windows_wsl_setup
目次
SetUp
- インストールから基本的な設定まで
WSLインストール
- 下記サイトの手順通りに進める
Windowsターミナルのインストール
- 下記サイトの手順通りに進める
Windowsターミナルのセットアップ
- タブから設定を開く
スタートアップの設定
- 起動時にどのプロファイルを開くか設定できる
プロファイルごとの設定
ディレクトリの開始の設定
- プロファイル起動時にどのディレクトリにいるか設定できる
- 既定は
%USERPROFILE%
で、/mnt/c/Users/(ユーザ名)
が開かれる - ホームディレクトリには
\\wsl$\Ubuntu-18.04\home\(ユーザ名)
で設定できる- あくまでWindowsのパスなので、
/home/(ユーザ名)
のようなLinuxのパスでは正しく動作しない
パッケージの更新
$ sudo apt -y update $ sudo apt -y upgrade
日本語化する
- SSHの際にエラーが出たりするので、日本語化しておく 1)
$ sudo apt -y install language-pack-ja
SSHの設定
- Windowsとは別になるため、初期設定が必要になる
ディレクトリの作成
.ssh
ディレクトリは初期では存在しない
# ディレクトリの作成 $ mkdir ~/.ssh # パーミッションの変更 $ chmod 700 ~/.ssh
configファイルの作成
.ssh
直下にconfigファイルを作成する- configファイル、鍵のパーミッションは600にしておくこと
ServerAliveInterval 60 Host github github.com HostName github.com User git IdentityFile /home/(ユーザ名)/.ssh/github/id_rsa
疎通確認
- 指定したフォルダに鍵を確認し、疎通を確認する
- 下記はGitHubの場合
$ ssh -T github Hi (ユーザ名)! You've successfully authenticated, but GitHub does not provide shell access.
SSH-AGENT
if [ -z "$SSH_AUTH_SOCK" ]; then # Check for a currently running instance of the agent RUNNING_AGENT="`ps -ax | grep 'ssh-agent -s' | grep -v grep | wc -l | tr -d '[:space:]'`" if [ "$RUNNING_AGENT" = "0" ]; then # Launch a new instance of the agent ssh-agent -s &> .ssh/ssh-agent fi eval `cat $HOME/.ssh/ssh-agent` fi ssh-add $HOME/.ssh/github/id_rsa
socat
- Remote Container内でSSH-Agentを使用するためにインストールしておく 4)
Gitの設定
- Windowsとは別になるため、初期設定が必要になる
- 詳細はプロジェクトのルールにもよる
# 名前とメールの設定 $ git config --global user.email "you@example.com" $ git config --global user.name "Your Name" # 自動改行変換の無効化 $ git config --global core.autoCRLF false
- パーミッション変更の無効化はしておいた方がよいと思う
- 初期ではtrueになっているよう
- Windowsではあまり関係ない
- ファイル作成、書き込みに支障が出ないよう、
sudo chmod -R 777 .
をよく実行する - 差分が出ないよう無効化しておくことが好ましいと思われる
# パーミッション変更の無効化(initやcloneの都度実行) $ git config core.filemode false
ブランチ名の表示
- GitBashとは異なり、ブランチ名は常に表示されているわけではない
- 都度
git branch
などで確認する必要がある
- プロンプトに表示されるよう、
~/.bashrc
の末尾に下記を追加する
export PS1='\[\033[01;32m\]\u@\h\[\033[01;33m\] \w \[\033[01;31m\]$(__git_ps1 "(%s)") \n\[\033[01;34m\]\$\[\033[00m\] '
- タブで一度プロファイルを閉じ、再度開くと適用される
参考
- Windows 10 に WSL をインストールする
- Microsoft Docs
- 2021/05/16
- Ubuntu(Linux)のプロンプトにGitのブランチ名を表示する方法
- Snow System
- 2021/05/16
1)
『WSL2のUbuntu 20.04を日本語化する』, Qiita, https://qiita.com/myalpine/items/fb45b222924b2e61ea9f, 2021-10-15
2)
『Visual Studio Code Remote Development Troubleshooting Tips and Tricks』, Visual Studio Code, https://code.visualstudio.com/docs/remote/troubleshooting, 2021-10-15
3)
『Bash: .bashrcと.bash_profileの違いを今度こそ理解する』, TechRacho by BPS株式会社, https://techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2021_07_08/66396, 2021-10-15
4)
『混沌を極めるWindowsのssh-agent事情』, Qiita, https://qiita.com/slotport/items/e1d5a5dbd3aa7c6a2a24, 2021-10-18
windows_wsl_setup.txt · 最終更新: 2021/10/18 11:01 by 127.0.0.1